中間型トロホブラスト腫瘍 – 婦人科

中間型トロホブラスト腫瘍(intermediate trophoblastic tumors)とは、妊娠に関連して発生する腫瘍で、胎盤形成に関わるトロホブラスト細胞から生じます。

この腫瘍は妊娠後や流産後、まれに正常な妊娠中にも発生し、良性と悪性の中間的な性質を持つことが特徴です。

この記事を書いた人
丸岡 悠(まるおか ゆう)
丸岡 悠(まるおか ゆう)
外科医

1988年山形県酒田市生まれ。酒田南高校卒業後、獨協医科大学(栃木)にて医師免許取得。沖縄県立北部病院、独立行政法人日本海総合病院を経て現職(医療法人丸岡医院)。

中間型トロホブラスト腫瘍の種類(病型)

中間型トロホブラスト腫瘍は、PSTTとETTという病型に分類されます。

PSTT(着床部トロホブラスト腫瘍)

PSTTは、着床部の中間型トロホブラストから発生する腫瘍で、通常の絨毛性疾患とは異なる特性があります。

PSTTの特徴

  • 緩慢な増殖傾向を示す
  • hCG値が低値
  • 化学療法への反応性が低い
PSTT の特性詳細
発生部位着床部
増殖速度緩慢
hCG値比較的低値
化学療法反応性低い

ETT(絨毛膜上皮癌)

ETTは、絨毛膜部の中間型トロホブラストから発生する腫瘍です。

ETTの特徴

  • 限局性の増殖傾向を示す
  • hCG値が低値または陰性
  • 化学療法への反応性が極めて低い
ETT の特性詳細
発生部位絨毛膜部
増殖パターン限局性
hCG値非常に低値または陰性
化学療法反応性極めて低い

中間型トロホブラスト腫瘍の主な症状

中間型トロホブラスト腫瘍のPSTTとETTは、それぞれ固有の症状を示しますが、初期段階では無症状のまま進行することが多いです。

PSTTの症状

PSTTは着床部位の細胞由来で、以下のような症状が現れます。

  • 持続的または断続的な不正性器出血
  • 鈍痛から強い痛みの下腹部痛
  • 腫瘍の増大に伴う腹部膨満感
  • 月経周期の乱れや量の変化
症状特徴頻度
不正性器出血持続的または断続的
下腹部痛鈍痛から強い痛みまで様々
腹部膨満感腫瘍の増大に伴い進行
月経不順周期の乱れや量の変化

ETTの症状

ETTは絨毛膜部の細胞由来の腫瘍で、PSTTと類似している部分がありますが、いくつかの独特な症状があります。

症状特徴頻度
不正性器出血持続的または突発的
腹痛局所的または広範囲
呼吸困難肺転移時に発現
乾いた咳や痰を伴う咳

ETTでは不正性器出血や腹痛に加えて、呼吸器系の症状が現れることがあります。

これは、腫瘍が肺へ転移した際に生じ、早期の対応が必要です。

症状の進行と注意すべきポイント

中間型トロホブラスト腫瘍の症状は初期段階では軽微であることが多く、腫瘍の増大に伴い、症状が徐々に悪化します。

初期症状進行時の症状
軽度の不正出血持続的な不正出血
軽い下腹部不快感強い下腹部痛
わずかな腹部膨満感顕著な腹部膨満感
軽度の月経不順著しい月経不順

中間型トロホブラスト腫瘍の原因

中間型トロホブラスト腫瘍発生には、遺伝子変異と染色体異常の影響があります。

中間型トロホブラスト腫瘍の発生プロセス

中間型トロホブラスト腫瘍は妊娠過程で一時的に形成される中間型トロホブラスト細胞が、何らかの理由で制御を失い、異常な増殖を続けることで発生します。

普通はこれらの細胞は胎盤形成後に自然消失しますが、特定の条件が揃うと過剰に増え、腫瘍化するのです。

遺伝子変異と染色体異常

中間型トロホブラスト腫瘍の発生には、遺伝子変異や染色体異常が関係しています。

  • p53遺伝子の機能喪失
  • EGFR遺伝子の過剰活性化
  • KRAS遺伝子の異常活性化

遺伝子変異は、細胞の増殖を抑える機能や細胞死の調節に影響を与え、腫瘍形成につながります。

遺伝子腫瘍形成への関与
p53アポトーシス誘導阻害、細胞周期制御の破綻
EGFR過剰な細胞増殖シグナルの伝達
KRAS制御不能な細胞増殖・生存シグナルの伝達

ホルモン環境の変動

妊娠中や分娩後に見られるホルモンバランスの急激な変動も、腫瘍発生の原因です。

高濃度のhCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)の持続や、エストロゲンとプロゲステロンのバランスが大きく崩れることで、中間型トロホブラスト細胞の異常増殖が促進されます。

ホルモン腫瘍発生への影響
hCG細胞増殖の過剰促進、異常な血管新生
エストロゲン過度の細胞分裂促進、DNA修復機構の阻害
プロゲステロン細胞分化の異常調節、アポトーシス抑制の持続

免疫系の機能異常

体内の免疫システムは異常細胞を効率的に検出し排除する機能がありますが、何らかの理由でこの機能が低下すると、腫瘍細胞が検出を免れ増殖しやすい環境が形成されます。

妊娠中は母体の免疫系が胎児を拒絶しないよう一時的に抑えられるものの、この状態が長期化または異常化することで、腫瘍発生のリスクが高まるのです。

環境要因と生活習慣

環境要因や生活習慣も、中間型トロホブラスト腫瘍の発生リスクに少なからず影響を与えます。

  • 長期にわたる喫煙習慣
  • 慢性的な過度の飲酒
  • 特定の有害化学物質への継続的な曝露
  • 長期間にわたる強いストレス状態

診察(検査)と診断

中間型トロホブラスト腫瘍の診断は、臨床所見、画像検査、血液検査、病理組織検査を組み合わせて行います。

初診時の臨床評価

中間型トロホブラスト腫瘍が疑われる患者さんの初診時には、妊娠歴、出産歴、不正出血の有無や性状、腹痛があるかどうかを確認し、身体診察では骨盤内診を行い子宮の大きさや形状、痛みを評価します。

初診時評価項目内容
詳細な問診妊娠歴、出産歴、不正出血の状況、腹痛の有無と性質
綿密な身体診察骨盤内診、子宮の触診による評価、圧痛の有無と程度

画像診断

画像診断は、腫瘍の局在や大きさ、周囲組織への浸潤の有無を評価するうえで不可欠です。

画像診断法には、経腟超音波検査、MRI(磁気共鳴画像法)、CT(コンピュータ断層撮影)があります。

経腟超音波検査は初期スクリーニングとして有用で、子宮内の異常や腫瘤の存在を確認できます。

MRIは軟部組織のコントラスト分解に優れており、腫瘍の詳細な構造や周囲組織との関係を評価することが可能です。

CTは転移検索に用いられ、遠隔転移の有無を効率的に調べられます。

画像診断法特徴と用途
経腟超音波検査初期スクリーニング、子宮内異常の確認
MRI腫瘍の構造解析、周囲組織との関係性の評価
CT全身の転移検索、遠隔転移の発見

血液検査

中間型トロホブラスト腫瘍の診断プロセスで、ヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)の測定は診断の鍵となる検査項目です。

hCGは妊娠や絨毛性疾患で上昇するホルモンで、中間型トロホブラスト腫瘍でも異常な高値を示します。

また、他の腫瘍マーカーや血液検査も併せて実施されます。

  • 血算(貧血の程度や種類の評価)
  • 肝機能検査(肝臓への影響や転移の可能性の評価)
  • 腎機能検査(腎機能の状態確認)
  • 凝固機能検査(出血リスクの評価)

病理組織検査

中間型トロホブラスト腫瘍の最終的な確定診断には、病理組織検査が必要です。

組織検体は子宮内膜生検や掻爬術によって採取されますが、状況によっては針生検を選択することもあります。

病理検査項目評価内容
形態学的評価細胞の形状と大きさ、核の特徴、細胞質の性状、増殖パターン
免疫組織化学的検査特異的マーカーの発現状況と分布パターン

鑑別診断

中間型トロホブラスト腫瘍は絨毛癌や胞状奇胎と臨床症状や画像所見が似ているので、鑑別診断が欠かせません。

中間型トロホブラスト腫瘍の治療法と処方薬、治療期間

中間型トロホブラスト腫瘍の治療は、手術療法、化学療法、放射線療法があります。

手術療法

手術療法は腫瘍の完全摘出を目指し子宮全摘出術が推奨されますが、妊孕性温存の希望がある方や腫瘍が局所的な方には、子宮を温存した腫瘍摘出術も選択肢です。

手術方法適応となる状況
子宮全摘出術進行期の高い症例、妊孕性温存の必要がない
腫瘍摘出術局所的な腫瘍、妊孕性温存の強い希望がある

化学療法

中間型トロホブラスト腫瘍に対しては、薬剤を組み合わせた多剤併用療法が標準です。

  • メトトレキサート(MTX):葉酸代謝を阻害し、腫瘍細胞の増殖を抑制
  • アクチノマイシンD(ACT-D):DNA転写を阻害し、腫瘍細胞の増殖を抑制
  • エトポシド(ETP):トポイソメラーゼⅡを阻害し、DNA複製を妨げる
  • シスプラチン(CDDP):DNAクロスリンクを形成し、細胞分裂を阻害
薬剤作用機序と特徴
MTX葉酸代謝阻害による細胞分裂抑制、比較的副作用が少ない
ACT-DDNA転写阻害によるタンパク質合成抑制、高い抗腫瘍効果
ETPトポイソメラーゼⅡ阻害によるDNA複製阻害、幅広い腫瘍に有効
CDDPDNAクロスリンク形成による細胞死誘導、強力な抗腫瘍作用

放射線療法

放射線療法は手術や化学療法と併用して用いられることが多く、局所再発のリスクが高いと判断される症例や、手術によるアプローチが困難な部位に腫瘍がある場合に検討します。

放射線療法は高エネルギーの放射線を腫瘍に照射することで、腫瘍細胞にダメージを与え増殖を効果的に抑えることが可能です。

ただし、若い患者さんでは卵巣機能への長期的な影響を考慮する必要があります。

治療期間

中間型トロホブラスト腫瘍の治療期間の目安

  • 手術療法:1~2週間程度の入院期間を要し、その後の回復期間を含めると約1か月
  • 化学療法:4~6サイクル(各サイクル3~4週間)を実施し、総治療期間は3~6か月程度
  • 放射線療法:4~6週間の照射期間が設定され、週5回の頻度で照射が行われる

フォローアップ

中間型トロホブラスト腫瘍の初期治療終了後は、血中hCG値のモニタリングとCTやMRIなどの画像検査を定期的に行うことが不可欠です。

治療終了後2年間は頻繁に(2~3か月ごと)設定され、その後も長期的に継続します。

フォローアップ項目頻度目的
血中hCG値測定1~3か月ごと再発の早期発見
画像検査(CT/MRI)3~6か月ごと局所再発・遠隔転移の評価
婦人科診察3~6か月ごと局所再発の確認、全身状態の評価
胸部X線6~12か月ごと肺転移の検索

中間型トロホブラスト腫瘍の治療における副作用やリスク

中間型トロホブラスト腫瘍の治療には化学療法や手術療法が用いられますが、副作用やリスクが伴います。

化学療法に伴う副作用

化学療法は、患者さんの全身にいろいろな負担があります。

副作用発現頻度特徴
悪心・嘔吐食事摂取に影響、脱水のリスク
脱毛外見の変化によるストレス
骨髄抑制感染リスクの上昇、貧血
倦怠感日常生活に支障

悪心・嘔吐に対しては制吐剤の使用や食事指導、骨髄抑制に対しては定期的な血液検査と輸血や造血促進剤の投与が行われます。

手術療法に伴うリスク

手術療法は患部の摘出を目指すものですが、いくつかの注意すべきリスクを伴います。

  • 出血:大量出血のリスクがあり、輸血が必要となる
  • 感染:術後の創部感染や腹腔内感染のリスク
  • 周辺臓器の損傷:腫瘍の位置や大きさによっては、周囲の臓器を損傷
  • 麻酔に関連する合併症:呼吸器系や循環器系の問題が生じる

長期的な副作用とリスクへの対応

中間型トロホブラスト腫瘍の治療では短期的な副作用だけでなく、長期的な影響にも注意が必要です。

長期的影響関連する治療対応策
不妊化学療法、手術治療前の卵子・精子凍結保存
二次がん化学療法定期的な健康診断
慢性疲労化学療法リハビリテーション、生活指導
神経障害化学療法早期発見と対症療法

治療費について

治療費についての留意点

実際の治療費(医療費)が以下説明より高額になるケースが多々ございます。以下記載内容について当院では一切の責任を負いかねます事を予めご了承下さい。

手術療法にかかる費用

子宮全摘術は、約50万円から80万円です。

腹腔鏡下手術では機器使用料が加わり、100万円を超えることもあります。

手術の種類概算費用
子宮全摘術50-80万円
腹腔鏡下手術80-120万円

化学療法の費用

EMA/CO療法の場合、1クール(2週間)あたり約30万円から50万円かかります。

標準的な6-8クールの治療では、総額で180万円から400万円です。

放射線療法にかかる費用

  • 外部照射 1回あたり約2万円から3万円
  • 定位放射線療法 1回の治療で20万円から30万円程度
放射線療法の種類1回あたりの費用
外部照射2-3万円
定位放射線療法20-30万円

以上

References

Shih IM, Kurman RJ. The pathology of intermediate trophoblastic tumors and tumor-like lesions. International journal of gynecological pathology. 2001 Jan 1;20(1):31-47.

Zhang Y, Zhang S, Huang W, Chen T, Yuan H, Zhang Y. Intermediate trophoblastic tumor: the clinical analysis of 62 cases and prognostic factors. Archives of Gynecology and Obstetrics. 2019 May 1;299:1353-64.

Behtash N, Karimi Zarchi M. Placental site trophoblastic tumor. Journal of cancer research and clinical oncology. 2008 Jan;134:1-6.

Horowitz NS, Goldstein DP, Berkowitz RS. Placental site trophoblastic tumors and epithelioid trophoblastic tumors: Biology, natural history, and treatment modalities. Gynecologic oncology. 2017 Jan 1;144(1):208-14.

Kurman RJ, Young RH, Norris HJ, Main CS, Lawrence WD, Scully RE. Immunocytochemical localization of placental lactogen and chorionic gonadotropin in the normal placenta and trophoblastic tumors, with emphasis on intermediate trophoblast and the placental site trophoblastic tumor. International Journal of Gynecological Pathology. 1984 Jan 1;3(1):101-21.

Kalhor N, Ramirez PT, Deavers MT, Malpica A, Silva EG. Immunohistochemical studies of trophoblastic tumors. The American journal of surgical pathology. 2009 Apr 1;33(4):633-8.

Cierna Z, Varga I, Danihel Jr L, Kuracinova K, Janegova A, Danihel L. Intermediate trophoblast—A distinctive, unique and often unrecognized population of trophoblastic cells. Annals of Anatomy-Anatomischer Anzeiger. 2016 Mar 1;204:45-50.

Allison KH, Love JE, Garcia RL. Epithelioid trophoblastic tumor: review of a rare neoplasm of the chorionic-type intermediate trophoblast. Archives of pathology & laboratory medicine. 2006 Dec 1;130(12):1875-7.

Hui P. Gestational trophoblastic tumors: a timely review of diagnostic pathology. Archives of Pathology & Laboratory Medicine. 2019 Jan 1;143(1):65-74.

Shih IM, Kurman RJ. p63 expression is useful in the distinction of epithelioid trophoblastic and placental site trophoblastic tumors by profiling trophoblastic subpopulations. The American journal of surgical pathology. 2004 Sep 1;28(9):1177-83.

免責事項

当記事は、医療や介護に関する情報提供を目的としており、当院への来院を勧誘するものではございません。従って、治療や介護の判断等は、ご自身の責任において行われますようお願いいたします。

当記事に掲載されている医療や介護の情報は、権威ある文献(Pubmed等に掲載されている論文)や各種ガイドラインに掲載されている情報を参考に執筆しておりますが、デメリットやリスク、不確定な要因を含んでおります。

医療情報・資料の掲載には注意を払っておりますが、掲載した情報に誤りがあった場合や、第三者によるデータの改ざんなどがあった場合、さらにデータの伝送などによって障害が生じた場合に関しまして、当院は一切責任を負うものではございませんのでご了承ください。

掲載されている、医療や介護の情報は、日付が付されたものの内容は、それぞれ当該日付現在(又は、当該書面に明記された時点)の情報であり、本日現在の情報ではございません。情報の内容にその後の変動があっても、当院は、随時変更・更新することをお約束いたしておりませんのでご留意ください。